2013-11-01から1ヶ月間の記事一覧

辰の口勧工場の噴水

松斎吟光の『辰之口勧工場庭中之図』(三枚続)という錦絵がある。1882年(明治15)6月に発行されたこの錦絵は「辰之口勧工場」の庭を画題としたもので、画面左の池に噴水が描かれている。明治時代の商業施設と噴水の関わりを知るため、まずはこの「辰之口勧…

春木座の噴水

明治維新は芝居の世界にも変化をもたらした。東京市中では1872年(明治5)の規制緩和政策により、翌年の1873年(明治6)新たな劇場の開場が相次いだ。春木座もこの年に当初奥田座として本郷春木町に開場した劇場で、1876年(明治9)地名を取り春木座と改名す…

陸軍参謀本部前の噴水

「今度新築の陸軍参謀本部の表門前へ噴水器を取設けられんとて着手中」(読売新聞、明治14年4月16日) 明治14年(1881)、新築中の陸軍参謀本部の前に噴水を設ける計画があった。また、東京曙新聞によれば、陸軍参謀本部の玄関の天井には当代一の漆喰細工の…